ORIGINAL CHARACTERS
いわゆる「うちの子」達の紹介です。
北斗 七星

スタークリエイター「ほくと ななせ」です。
由来は言うまでもないですが紆余曲折を経て今のデザインになりました。
服装の星は全部で七つあります。
元々後述の千絵(ちえ)をメインキャラクターとして使っていたのですが、漫画の主人公であって看板娘ではないので急遽登場してもらいました。
星を創造する能力ということでチートレベルの創造者ですね。
イメージカラーは白。年齢身長不詳。今後もちょこちょこ変わったり色々な衣装を着せる予定です。
彩原 千絵

「あやはら ちえ」です。
元々メインキャラクターとして使っていたのですが、漫画の主人公になったので、七星に変わってもらいました。
元気なちびっ子(140cm)で能力適正は「イラストレーター」。空間に自分の思い描いたものをある程度創造できる。
明るい性格で色々な人と仲良くなれる性格。人懐っこいので犬っぽく、ボケ担当。
後述のキャラクター達も同じですが、国立能力適正高等専門学校の5年生(20歳)。
イメージカラーは虹色。
モチーフはゆるキャン△のなでしこを想像していたのですが、出来上がったら「あ、ツインビーのパステルだ」と思いました、オッサぁン。
パステル可愛いですよね、ボンバーガールの絵柄もいいです。
笹花 紫乃

「ささばな しの」です。
最初はざんぎりのツインテールだったのですが、子供っぽくて高身長(175cm)に合わないのでアシンメトリーの長髪に変更しました。
千絵とは仲が良いが猫っぽい、同じくボケボケ。
能力適正は「化学研究者」。空間に様々な薬剤を生成できる。好奇心から色々混ぜ合わせてよく爆発物を作ってしまうので爆弾娘扱いされている。
イメージカラーは紫。
金華茶 椿

「かなばさ つばき」です。
金華茶(きんかちゃ)というのは椿の種類のうちのひとつです。
おかっぱ好きなのか、大正服がいいのか、都合がいいのかちょくちょく登場します。
身長は158cmと日本女子の平均的な大きさ。能力適正は「棋士」。女流棋士としては異例のプロ三段を倒したことがあるとかないとか。
空間に盤面を作り出せる。将棋に限らず、囲碁、チェスなどに類するものならば戦局が把握できる。
将棋部副部長と茶道部兼任で本人は将棋の腕にはあまり興味がなく、専ら茶道部でまったりお茶するのが好きな模様。
夢はボードゲームも遊べるスペースがある憩いの場となる和風喫茶店のマスター。
実家は老舗の呉服店。ボケボケの千絵や紫乃のツッコミ係。
イメージカラーは金色(黄色)。動物に例えるなら狐。
緑光寺 大悟

「ろっこうじ だいご」です。
お寺「緑光寺」の次男坊で昔気質の男。能力適正は「大工」。神社仏閣の修繕士を目指している。幼少の頃から剣道を習っておりそこそこの腕前。
身長は180cm。服を選ぶのが面倒くさいのかいつも学ランを着ている。
千絵とは小学校からの幼馴染で、千絵のことは好きだが高校を出たら改めて告白するとかいうよくわからないこだわりを出してしまったばかりに高専に入って2年延びる羽目になった。
お寺の息子だが子供の頃から幽霊が苦手で自宅の墓地には近づかなかった。
イメージカラーは緑。動物に例えるなら狼。
林 そら

「はやし そら」です。
能力適正は「機械工学技術者」。サバサバした性格でいつも作業服を着ているが、女子の少ない機工部では密かにアイドル的存在。
町工場の工場長の娘で基礎を大事にする堅実な面もある。
ネジ止めなどは能力でお手の物だが、自分の能力を過信しておらず、最後は自分の手でしっかり納得のいくところまで締めるなど技術には妥協しない性格。身長は170cm。
イメージカラーは空色(水色)。動物に例えるなら鳥。
真城 純

「さなぎ じゅん」です。
能力適正は「平凡」。生まれつき何がしかの具体的な能力適正が与えられる世界において稀有な適正の存在。その通り何をやらせても平凡。
身長は150cmと千絵と並んでも違和感ない小柄。能力適正の異質さから学校を通して国から研究対象としてマークされている。
イメージカラーは青。動物に例えるならウサギ。
薄鈴見 柳

「うすずみ やなぎ」です。
能力適正は「霊媒師(イタコ)」。霊が見えるので幽霊が苦手な大悟にはよく怖がられる。さすがに国立能力適正高等専門学校にも霊に特化した分野はないが、後学のために通っている。
父親は陰陽師の末裔とのことで、霊媒師とは関係無いが陰陽の鉢巻をしている。
千絵の独特な絵が好きでクラスは違うが良く顔を出す。見た目から勘違いを受けるが明るく温和な性格。身長は160cm。
イメージカラーは橙(夕焼け、逢魔が時)。動物に例えるならタヌキ。
青木 緋色

「あおき ひいろ」です。
能力適正は「国家公安委員会所属刑事」。オリンピックの4種競技の強化選手としても選ばれているアスリート。幼少の頃から空手も嗜む。身長は191cmで体格にも能力にも恵まれたエリート。
大悟よりも堅物なところがあり、飄々とした大悟には一目おいているので仲が良い。無口。
青、木(黄)、緋色(赤)の名からたまに信号機呼ばわりされる。
イメージカラーは赤。動物に例えるなら・・・・・・?
その他
とりあえず千絵達の物語を完成させたいので今の所は未定ですが、キャラクターデザインの練習はちょくちょくしています。
マンガのように設定があるならすぐにキャラクターは思いつくのですが、ゼロから考えるのが苦手でキャラデザの勉強がしたいですね。